日本発香港行きの航空券を割引コード「JPMPFREE」を使用して購入された方に、M+の無料チケットをプレゼントいたします。
香港の西九龍文化地区に位置するM+は、20世紀および21世紀の視覚芸術、デザインと建築、映像、そして香港のヴィジュアル・カルチャーを収集・展示・解釈することを目的とした美術館です。
西九龍文化地区の公式パートナーとして、このM+無料チケットを通じて香港の現代アートと文化の世界を探求する旅をお手伝いします。
このチケットで、一般展示のほか、特別展 "The Hong Kong Jockey Club Series: Picasso for Asia - A Conversation" へアクセスできます 。
"Making It Matters" の展示風景(2024年)/ 写真:Wilson Lam / 画像提供:M+(香港)
特典: | 航空券1予約ごとに、M+の特別展チケットを1枚無料でプレゼント* (特別展を含むすべての展示にアクセス可能) |
割引コード: | JPMPFREE |
上限数: | 先着200予約^ |
キャンペーンおよびイベント期間: | 2025年7月13日まで# |
所在地: | M+, West Kowloon Cultural District, 38 Museum Drive, Kowloon |
*同一予約内の人数に関わらず、M+の特別展無料チケットは1予約あたり1枚のみ配布されます。
^特別展無料チケットは先着200予約限定です。定員に達した場合でも割引コードを使って航空券の予約はできますが、予約確認画面(またはメール)では「バウチャーの定数を超えました」と表示されます。
#チケットは、特定の月のM+の開館時間内での1回限りの入場に有効です。チケットの最終入場日は2025年7月13日です。
www.cathaypacific.comで割引コード欄に「JPMPFREE」を入力して、日本発香港行きへの航空券を予約してください。航空券の予約が完了すると、予約確認メールが届きます。
※キャセイパシフィックのモバイルアプリは対象外
予約が完了すると、航空券予約確認ページまたはメール上のバウチャーコード欄に、M+無料チケット引き換え用のパスコードが表示されます。
Citylineの専用ページ(英語)にアクセスし、「Cathay Exclusive Offer HK$0」を選択後、パスコードを入力してチケットを1枚引き換えてください。
チケットはメールで送信されます。入場の際にチケットのQRコードをご提示ください。
この特別展では、パブロ・ピカソ(スペイン、1881–1973)の遺産を新たな視点から解釈します。20世紀のヨーロッパの巨匠と現代アジアのアーティストとの間で、これまでにない異文化間および世代間の対話を提案します。
展示される主要な作品には、ムゼ・ナショナル・ピカソ・パリ(ピカソ美術館)のコレクションから「The Acrobat」(1930年)、「Figures by the Sea」(1931年)、「Large Still Life with Pedestal Table」(1931年)、「Portrait of Dora Maar」(1937年)、および「Massacre in Korea」(1951年)が含まれます。これらの作品は、M+コレクションのアーティストである野口勇、陳福善、顧徳新、Nalini Malani、田名網敬一、梁慧圭の作品と対話形式で展示されます。また、Simon Fujiwaraと單慧乾による新作も展示されます。
写真提供:M+美術館(香港)